Skip to content

Cart

Your cart is empty

Article: 初心者でもわかりやすいコンディショニング講座「コアってなんだ!?」

初心者でもわかりやすいコンディショニング講座「コアってなんだ!?」

起こりやすい代償動作のパターンと修正エクササイズ

今記事では「ヒップヒンジ/スプリットスタンス」で起こりやすい代償動作のパターンと、修正エクササイズをご紹介します。

スプリットスタンスは前後に脚を開いたポジションで支持基底面が狭いので、特に前額面上(股関節内転・外転)水平面上(体幹の回旋、股関節内旋・外旋etc..)で不安定になります。修正にはRNT(リアクティブ・ニューロマスキュラー・トレーニング)と言われる、筋の機能不全を起こした部位の筋活動のタイミングと協調性を改善する手法を用います。代償が起こる方向にエクササイズバンドなどで負荷をかけて代償を促し、その負荷に抵抗することで正しい動作や姿勢を習得することができます。

スプリットスタンスでのRDLやSQ、ブルガリアンSQなどを行っている方をジムでよく見かけるのですが、ニーイン・トゥーアウトやヒップシフトが起こっているケースが多いので、まずはヒップヒンジ/スプリットスタンスから両手でパワーラックのフレームなどを掴み、安定性を担保しながら徐々に習得することをおすすめします。

いかがでしたでしょうか? 「コア」の機能改善においてまず大切なことは、ご自身の現状を正しく把握することです。身体と対話するつもりで取り組んでいただければ幸いです。

Read more

FWJがPOPEYEとコラボ!?ジャンルの壁を飛び越えたスペシャルアイテムがリリース!
ファッション・フィットネスギア・プロダクト

FWJがPOPEYEとコラボ!?ジャンルの壁を飛び越えたスペシャルアイテムがリリース!

国内最大級のフィットネス団体「Fitness World Japan (FWJ)」が1919年にアメリカで生まれた世界中で親しまれるキャラクターPOPEYEとコラボアイテムをリリース! 今回リリースされたのは、パーカー、Tシャツ、トートバッグ、タオルの全4型。FWJ × POPEYE T-SHIRTS (white / gray / black)FWJ × POPEYE HOODIE (wh...

Read more
フィットネス改体新書 -chapter.2-
栄養・知識

フィットネス改体新書 -chapter.2-

すべてのトレーニーが理想のカラダに近づくための“人体の真理”を探求する『フィットネス改体新書』。第2回はトレーニー必携のサプリメントである「プロテイン」をテーマに、筋肉合成の仕組みから必要な栄養素とその摂り方、さらには栄養状態の自己分析方法を通じて、毎日のプロテインを1gたりともムダなく筋肉に変える活用法をご紹介します。 筋肉=タンパク質×酵素×ビタミン・ミネラル トレーニーのみなさんは日...

Read more